富士松鶴千代と千歳派社中の公演のご案内をさせて頂きます。また、公演日程の変更についても、「最新情報」としてご案内いたします。また、鶴千代からのメッセージが投稿されることもありますので、気になるかたはチェックをお願いいたします。

令和5年3月11日_深川おどり出演
令和五年三月十一日(土)に、深川江戸資料館で行われる「深川おどり」に出演いたします。チケットは、Peatixでの発売です。チケット購入先

令和五年_新年のご挨拶
出典:国立国会図書館「NDLイメージバンク」 (謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。世界的な疫病の流行により、芸能に携わるものはここ数年、大変苦しい時期を過ごしておりますが、本年は、鶴千代...続きを表示

ニッポンぶらり鉄道旅「東京メトロ日比谷線」
神谷町の伝統芸能のお稽古場として富士松鶴千代稽古所が取材を受けました。旅人が「東京メトロ日比谷線」を巡ります。今回の旅人は、宮﨑香蓮さんでした。テレビドラマ「遺留捜査」の科学捜査研究所の研究員として白衣のイメージがとても強かったので、かわい...続きを表示

Youtubeチャンネルお引越しのお知らせ
鶴千代のYoutubeチャンネル、お引越しいたしました。新チャンネル 富士松鶴千代 Youtubeチャンネルまずは「蘭蝶」を公開いたします。吉原をふらふら歩く、権の字・佐の字の二人組、ちょいと新内でも聴きたいなぁ〜という洒脱な導入部分から、...続きを表示

テレビ番組の取材を受けました
鶴千代が新内浄瑠璃千歳派の家元としてテレビ番組の取材を受けました。番組は「ニッポンぶらり鉄道旅」。NHKBSプレミアムで放送されます。再放送ではNHK総合での放送もありますし、インターネット配信もあります。ぜひ、みなさまでお楽しみいただけれ...続きを表示

立川らく朝さんを偲んで
来る4月27日、らく朝さんのホームグラウンドともいえる千代田区立内幸町ホールにおいて、「立川らく朝一周忌追善志らく一門会」が行われます。らく朝さんは、健康落語という生活に寄り添う新しい落語の形へのチャレンジと並行して、江戸浄瑠璃「新内」にも...続きを表示

NHK邦楽百番-聴き逃し配信のお知らせ
蘭蝶令和4年2月5日(土)午前11時00分~午前11時50分NHK[FMラジオ]邦楽百番で富士松鶴千代の「蘭蝶」が放送されました。聴き逃した!という方、再放送と聴き逃し配信がありますので、ご案内いたします。<再放送>令和4年2月6日(日)午...続きを表示

2月26日開催:新内鑑賞会のご案内
毎年、楽しみにお待ちいただいている方も多い、新内協会加盟の各派が演じる「新内鑑賞会」。2月開催会の富士松鶴千代の演目は『蘭蝶』を予定しております。二部のトリを務めさせていただきます。ぜひお楽しみください。なお、演目は変更となる場合がございま...続きを表示

2月5日放送の「邦楽百番」へ出演いたします
NHKラジオ「邦楽百番」への出演いたします。演目は「若木仇名草 蘭蝶」NHKラジオ邦楽百番邦楽百番は、邦楽の各ジャンルから当代最高峰の演奏家を迎え、新たに録音した名演奏をお楽しみいただく番組です。出演者は毎回1組、普段なかなか放送で聞けない...続きを表示

令和四年_新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます