江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み

平成30年11月富士松鶴千代の會

2018.11.302019.12.30

紀尾井小ホールにて、明治150年記念公演「富士松鶴千代の會」を開催

平成30年10月 日本橋街大学「邦楽のいろは」
令和1年5月 富士松鶴千代の世界
今日までの歩み公演
平成20-31年
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

テレビ・ラジオ・雑誌

昭和60年7月 TBSラジオ「いい人見つけた」

TBSラジオ「いい人見つけた」一週間浜美枝様共演
今日までの歩み

昭和58年3月 邦楽フェスティバル

「邦楽フェスティバル」第一生命に出演
イベント出演

昭和58年9月 修善寺あさば

修善寺「あさば」に出演する
今日までの歩み

新内合同研修演奏会(令和五年冬)のご案内2

令和5年冬の新内合同研修演奏会開催のお知らせです。新内合同研修演奏会は、夏と冬に行われる新内各派合同での演奏会です。 今回の千歳派の演目は「三勝半七」(本名題「千日寺名残鐘」)です。お話しは、あかね屋半七は許嫁がいるにもかかわらず、長町箕屋...続きを表示
今日までの歩み

平成25年3月新内節伝承者研修会

新内節 第三回若手伝承者研修発表会にて「明烏夢泡雪」を語りました
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和49年12月 ビクターよりLP発売

ビクター所属としてLP盤「蘭蝶」「明烏」が発売され大ヒットする
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.