江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み

平成15年11月 富士松鶴千代の世界

2003.11.30

三越六十八回富士松鶴千代の世界「にごりえ」

平成15年10月 婦人画報
平成16年5月 邦楽鑑賞会
今日までの歩み公演
平成10年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

テレビ・ラジオ・雑誌

昭和49年12月 ビクターよりLP発売

ビクター所属としてLP盤「蘭蝶」「明烏」が発売され大ヒットする
今日までの歩み

平成5年4月 草月ホール出演

草月ホールにて「にごりえ」朝丘雪路様共演
今日までの歩み

昭和46年7月 初リサイタル開催

三越劇場に於いて初のリサイタル開催未曾有の盛会となる故桂文楽師、坂東玉三郎丈の特別出演を得て、女流新内語りとして次第にその地位を固める
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和63年4月 お染久松レコーディング

新内歌謡曲「お染久松」レコーディング
テレビ・ラジオ・雑誌

平成8年11月 テレビ東京「レディス4」

テレビ東京「レディス4」出演
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和55年12月 ドラマ「海鳴りの果てに」で新内指導

よみうりテレビ二時間ドラマ「海鳴りの果てに」-唐人お吉物語-佐久間良子様出演に音楽、新内指導で出演
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.