江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み

昭和63年4月 三越劇場リサイタル

1988.04.30

三越劇場三十六回リサイタル、朝丘雪路様、昼夜二回公演

時雨舞/常夜燈
阿波の鳴門/明治一代女
今日までの歩み公演
昭和60年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

テレビ・ラジオ・雑誌

昭和63年4月 お染久松レコーディング

新内歌謡曲「お染久松」レコーディング
テレビ・ラジオ・雑誌

平成13年4月 NHK-FM「邦楽のひととき」

NHK「邦楽のひととき」小唄出演
今日までの歩み

昭和56年5月 江戸文化芸術祭

NHKホールに於いて「江戸文化芸術祭」にダン・池田様、立川談志様、中村富十郎丈、室井馬琴師と共演
イベント出演

平成7年9月 伝統芸能と秋の懐石

有栖川清水にて「伝統芸能と秋の懐石」春風亭小朝様とジョイント
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和57年7月 NHK邦楽サロン出演

NHK「邦楽サロン」沢村藤十郎丈、篠ヒロコ様と共演
イベント出演

平成17年11月 ディナーショー

二十七回ディナーショー、赤坂プリンス主催「雪女」
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.