江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み

昭和60年5月 三越劇場リサイタル

1985.05.25

三越劇場第三十三回リサイタル故河原崎権十郎丈、沢村藤十郎丈、加藤武様

昭和60年3月 深水流歌舞伎座公演
昭和60年6月 毎日新聞「ルック」
今日までの歩み公演
昭和60年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

今日までの歩み

昭和39年5月 歌舞伎座興行で出語り出演

歌舞伎座五月興行に十一代目故市川団十郎丈に認められ、自作自演の「鳶油揚物語」を女性では初めて出語りを勤める
イベント出演

平成7年5月 食と文化の会

食と文化の会「阿波の鳴門」華人形と共演
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和62年11月 NHK「おもしろゼミナール」

NHK「おもしろゼミナール」田村亮様と出演
テレビ・ラジオ・雑誌

平成1年12月 テレビ東京「レディス4」

司会、高崎一郎様のテレビ東京「レディス4」に出演
今日までの歩み

平成12年3月 「楊貴妃」創作

「楊貴妃」創作初演、井上靖記念館にて
テレビ・ラジオ・雑誌

平成11年4月 NHK-FM「邦楽のひととき」

NHK「邦楽のひととき」小唄出演
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.