江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み

昭和58年4月 おさん茂兵衛

1983.04.18

九州宮崎において中村富十郎丈「おさん茂兵衛」に共演

昭和58年4月 徳島放送
昭和58年5月 修善寺あさば
今日までの歩み公演
昭和50年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

今日までの歩み

平成10年6月 一門会

銀座ガスホールにて一門会開催
今日までの歩み

昭和61年3月 三越邦楽会

三越邦楽会
今日までの歩み

昭和58年9月 富士松鶴千代の会

第三十一回リサイタル「富士松鶴千代の会」三越劇場にて故河原崎権十郎丈と共演三十日、「三越邦楽会」鶴千代作曲「丹頂千歳」故河原崎権十郎丈の立方にて催す
今日までの歩み

平成7年10月 小唄連盟より表彰

小唄連盟より表彰
イベント出演

令和5年3月11日_深川おどり出演

令和五年三月十一日(土)に、深川江戸資料館で行われる「深川おどり」に出演いたします。 チケットは、Peatixでの発売です。 チケット購入先
今日までの歩み

平成27年3月 邦楽演奏会

邦楽演奏会(於国立小劇場) 都民芸術フェスティバル参加公演が日本の四季をテーマに開催されました。 夏・新内「若木仇名草~蘭蝶~」を語りました。
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.