江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み

昭和52年12月 新派公演へ出語り出演

1977.12.31

三越劇場にて久保田万太郎作詞、戌井市郎補綴新派公演「たけくらべ」「都風流」波野久理子様、菅原謙二様、安井昌二様出演に、出語り出演

昭和51年7月 三越名人会へ出演
昭和53年3月 NHK-FM「お好み邦楽選」スタート
今日までの歩み公演
昭和50年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

イベント出演

平成7年5月 食と文化の会

食と文化の会「阿波の鳴門」華人形と共演
今日までの歩み

平成7年10月 小唄連盟より表彰

小唄連盟より表彰
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和63年3月 華の舞レコーディング

新内歌謡曲「華の舞」レコーディング
今日までの歩み

昭和58年7月 富士松鶴千代門弟の会

三越劇場「富士松鶴千代門弟の会」中村芝雀丈、大谷友右衛門丈共演「明烏道行」を語る
テレビ・ラジオ・雑誌

平成16年12月 NHK-FM「邦楽のひととき」

NHK「邦楽のひととき」花井お梅
イベント出演

平成8年9月 ディナーショー

ディナーショー清水・赤坂プリンス主催
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.