江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み
イベント出演

平成30年10月 日本橋街大学「邦楽のいろは」

2018.10.272019.12.30

三越カルチャーサロン主催の日本橋街大学 秋の1日講座として「邦楽のいろは」を開催

平成30年9月 新内鑑賞会
平成30年11月富士松鶴千代の會
イベント出演今日までの歩み
平成20-31年
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

今日までの歩み

昭和46年7月 初リサイタル開催

三越劇場に於いて初のリサイタル開催未曾有の盛会となる故桂文楽師、坂東玉三郎丈の特別出演を得て、女流新内語りとして次第にその地位を固める
今日までの歩み

平成7年11月 名古屋公演

名古屋にて「鶴八鶴次郎」出演
今日までの歩み

新内合同研修演奏会(令和五年冬)のご案内

令和5年冬の新内合同研修演奏会開催のお知らせです。夏と冬に行われる、新内各派合同での演奏会です。弟子たちが日頃のお稽古の成果を披露いたします。お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りください。 開催日:令和5年12月3日(日) 場 所:新宿区立...続きを表示
今日までの歩み

平成6年12月 富士松鶴千代の会

第四十八回富士松鶴千代の会、西川古柳座様出演
今日までの歩み

昭和57年10月 三越劇場リサイタル

三越劇場、鶴千代三十回記念リサイタル鶴千代作曲「丹頂千歳」藤間勘斎振付、立方、河原崎権十郎丈
テレビ・ラジオ・雑誌

平成15年4月 テレビ東京「レディス4」

テレビ東京系列 レディス4 特集「現代に受け継がれる江戸情緒」出演
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.