江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和59年7月 NHK-FM「名物姥餅」

1984.07.25

NHK・FM「名物姥餅」放送

昭和59年7月 三越劇場リサイタル
昭和59年9月 美里会
テレビ・ラジオ・雑誌今日までの歩み
昭和50年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

今日までの歩み

富士松鶴千代の世界

三越劇場に於いて「富士松鶴千代の世界」を開催 富士松鶴千代の世界
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和60年9月 「蘭蝶」「明烏」発売

ビクターより再度「蘭蝶」「明鳥」発売
テレビ・ラジオ・雑誌

昭和59年5月 蓼胡宇女名義でレコーディング

蓼胡宇女名義で小唄、端唄七曲のレコーディング
今日までの歩み

昭和58年1月 鶴千代新内教室

一月より金沢にて「鶴千代新内教室」開設
イベント出演

昭和58年9月 修善寺あさば

修善寺「あさば」に出演する
イベント出演

平成1年8月 修善寺あさば

「あさば」にて「花井お梅」立方、故猿若清方宗家様
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.