江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み
イベント出演

昭和58年9月 修善寺あさば

1983.09.03

修善寺「あさば」に出演する

昭和58年8月 邦楽名人会
昭和58年9月 NHK「今日の邦楽」
イベント出演今日までの歩み
昭和50年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

テレビ・ラジオ・雑誌

昭和55年1月 フジテレビ「小川博ショー」出演

フジテレビ「小川宏ショー」新春特別番組「新内をきく」に出演
イベント出演

平成30年10月 日本橋街大学「邦楽のいろは」

三越カルチャーサロン主催の日本橋街大学 秋の1日講座として「邦楽のいろは」を開催
今日までの歩み

平成2年4月 国立劇場出演

国立大劇場にて「にごりえ」出演
今日までの歩み

平成22年11月 富士松鶴千代の会

三越劇場「富士松鶴千代の会」第八十回記念公演を歌舞伎界から中村福助丈をお迎えし公演
今日までの歩み

平成30年3月 都民芸術祭

都民芸術祭 第48回邦楽演奏会(於国立劇場)の明治150年にちなんだ演目を中心に~と銘打った第2部に「明治一代女」で出演。都民芸術祭 邦楽演奏会は、さまざまな邦楽や和楽器に出会い、邦楽初心者、愛好者を問わず全世代の方に邦楽の楽しみを提案する...続きを表示
今日までの歩み

昭和60年9月 富士松鶴千代の世界

新内三十周年歌舞伎座記念公演「富士松鶴千代の世界」松本幸四郎丈、中村雀右衛門丈、故澤村宗十郎丈、澤村藤十郎丈、故市丸様
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.