江戸浄瑠璃「新内」を今に伝える富士松鶴千代のオフィシャルサイトです
  • ホーム
  • 最新情報
  • 鶴千代の魅力
  • 今日までの歩み
  • お稽古のご案内
  • 後援会
ホーム
今日までの歩み
イベント出演

昭和53年12月 日仏芸能交換会に参加

1978.12.31

フランスのパリ・リドにて日仏芸能交換会に出演パリジャンから「素晴らしい日本のシャンソン」に惜しみない拍手がおくられる

情け雨
昭和54年10月 TBSテレビ「奥様八時半です」出演
イベント出演今日までの歩み
昭和50年代
タイトルとURLをコピーする
コピー
富士松鶴千代の世界
富士松鶴千代の世界

関連記事

テレビ・ラジオ・雑誌

平成4年1月 NHK「邦楽ジョッキー」

NHK「邦楽ジョッキー」中村児太郎丈(現福助)司会ゲスト出演
イベント出演

平成7年9月 伝統芸能と秋の懐石

有栖川清水にて「伝統芸能と秋の懐石」春風亭小朝様とジョイント
今日までの歩み

平成30年3月 都民芸術祭

都民芸術祭 第48回邦楽演奏会(於国立劇場)の明治150年にちなんだ演目を中心に~と銘打った第2部に「明治一代女」で出演。都民芸術祭 邦楽演奏会は、さまざまな邦楽や和楽器に出会い、邦楽初心者、愛好者を問わず全世代の方に邦楽の楽しみを提案する...続きを表示
イベント出演

平成1年12月 修善寺あさば

「あさば」にて新内の夕べ
テレビ・ラジオ・雑誌

平成15年10月 NHK「邦楽百番」

NHK「邦楽百番」「伊太八」語る
イベント出演

令和元年7月 邦楽吹き寄せ

三越カルチャーサロン 主催による「邦楽吹き寄せ」を開催
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
© 2019 富士松鶴千代の世界.